本文へ移動

ISO9001認証・ISO14001認証

ISO9001認証・ISO14001認証

品質マネジメントシステム ISO9001:2015 認証取得

審査登録機関
インターテック・サーティフィケーション株式会社
認証登録番号
15369
初回登録日
2023年7月24日
有効期限
2026年7月23日
登録範囲
包装資材の販売及び自動車部品アッセンブリー業務の請負
品質方針

社是

当社は、適用される法令・規則を遵守するとともに卸売、小売業を通じて社員の能力開発と地球環境と、豊かな社会づくりの向上に努め、会社の発展と一人ひとりの幸せとの一致を図りながら、技術、人、知識、結束のすべてにおいて各自が強い信念を持ち、オンリーワン企業を目指します。
そして、第一に顧客満足を考え、信頼の得られる商いをし、素直な心構えと誠実さ、そして独自の技術、ノウハウを持って物事に取り組みます。

基本方針

  1. 顧客満足の向上に、全従業員が一丸となって取り組みます。
  2. 品質方針を具体的に実行するため、品質目標を設定しその達成のための活動を行い、検証を行います。
  3. 関連する法規制要求事項を遵守します。
  4. 全従業員が、教育・訓練を受講し、一人ひとりが力量を備えていることを確実にします。
本「品質方針」及び関連する諸規則、管理体制の評価、見直しを定期的に行うことで、品質マネジメントシステムの継続的な改善を図ります。
以上
エム・アールロジ株式会社
代表取締役社長 三浦 清政

環境マネジメントシステム ISO14001:2015 認証取得

審査登録機関
インターテック・サーティフィケーション株式会社
認証登録番号
15749
初回登録日
2024年2月21日
有効期限
2027年2月20日
登録範囲
包装資材の販売及び自動車部品アッセンブリー業務の請負
環境方針
制定日:2023年8月1日
当社は、適用される法令・規則を遵守するとともに地球環境保全に積極的に取り組み、地域社会に貢献するために環境負荷の軽減に努めるため次の方針に基づき環境マネジメントシステム活動を推進して、地球環境との調和を目指します。

基本方針

  1. グリーン購入を推進し、化学物質使用量の削減に努めます。
  2. 環境方針を具体的に実行するため、環境目標を設定しその達成のための活動を行い、検証を行います。
  3. 関連する法規制要求事項を遵守します。
  4. 当社の活動、製品及びサービスに係わる環境影響のうち、以下の項目を環境管理重点テーマとして取り組みます
    (1)環境に配慮している製品への切り替えの推進(ペーパーレス化、LED、太陽光発電システム、社有車HV、EVの導入)
    (2)環境に配慮している商材の提案・開発・販売(バイオマスをもとにした各種商材、プラスチック・ビニール)
    (3)「カーボンニュートラル」達成への計画を立案しスタートする。
  5. 全従業員の環境意識を高め、会社の環境方針を浸透させます。
本「環境方針」及び関連する諸規則、管理体制の評価、見直しを定期的に行うことで、環境マネジメントシステムの継続的な改善を図ります。
以上
エム・アールロジ株式会社
代表取締役社長 三浦 清政
TOPへ戻る